忍者ブログ
「 画廊 」
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



うさぎさんの形した兜なんてあるんだ…!
と感激し、殿に被せたらさぞかしお似合いだろうと…!!うむ。
まあまあかなァ…

昨夜「もやしもん」を見ながら酒を呑んでいたら、カーテンの上の方からズルリと何かが落ちるのが視界に入ったのです。

カマキリが…

どこからいつ進入してきたのか、ビルの谷間を縫うスパイディの如く彼はカーテンを音も無く這い登っていたのです。
デカかったです。
僕がポカンと口を空けて眺めていると、彼は動きを止め、ゆっくりとこちらに顔を向けたのです…
凄絶にメンチ切ってやがる…ッ!
たかが虫畜生と侮るなかれ。
カマキリにメンチ切られるのって結構恐ろしいですよ?
あの、黄緑色の三角形が何考えてるんだか判別不能な神秘の様相を湛えていつ先制攻撃してくるやも知れぬ構えを取られると、戦わずして負けますよ?
一向に僕から視線を逸らさない彼に、思わず「スイマセンでした…」と逃げるように後ずさる我。

唾棄すべきものなり。

PR


バサラの武将たちには全て等しくダンテのDNAが注がれていると思う。
正宗様、
チャリンコじゃねぇんだから、両手離し乗馬は危険です。


司馬先生の「関が原」を読んでいます。
この場面、かなり冒頭のあたりなんですが、
しょっぱなからこんな萌でいいのか。
つーか…あまりにも期待を裏切らない殿のツンデレぶりに、電車内で赤面必至ですよ。
左近の大筒、今宵も大暴れ。

つーか引用して申し訳ございません…他意は全くございません…!!


迫り来る重蔵さまと劣勢の黒阿弥さん。
重蔵さまは誰であろうとガッツリ捻じ伏せますが、黒阿弥さんに対しては慈しみの心を持って臨むのでございます。
すいません一寸描いてみたかっただけです。


…「梟の城」を読んでおります。
ここの主従は所帯じみていて萌なのです。
映画も観たい…!

千葉ネギ様>ステキなサイトをありがとう…!!うほっ…イイ大筒!やってることは卑猥極まりないんだけど、言ってることは意外と常軌を逸していないんだNE…ヘンな好感を持ってしまう。
イ兼続の怪異ぶりが最早愛おしい域に達してきたよママン。謙信公が可哀相過ぎる…!でも…もっと!神懸り的な面白さでした。キレイな顔してやるじゃないですか。
ウチの210cmで宜しければ是非もなく差し上げまする。


ちかちゃんは三味線は上手だけど、唄は凄絶にド音痴であって欲しい。
それにしてもリスのおっさんはカワイイ。

船井さんの声が秀吉だった…!!!

カイジきゅん。まさかハギー兄さんの続投とはッッ…!!
やめねぇ…ッ!続行だッ…!!
そんなハギー兄さんとフクモト先生の、佐和山主従に勝るとも劣らぬ熱いタッグに脱帽の火曜深夜帯であります。

カイジきゅんは期待を裏切らぬダメッ…!ぷりだわ、利根川さんはエンディングを唄うわ、もう、スゴイですね。

これで安心して次回作の「銀金」に期待も高まるというもの…!!(夢)

PREV ← HOME → NEXT
忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH