忍者ブログ
会えてうれしいぜ、少年…
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



(左近 董卓 呂蒙)
その類まれなる軍略とオヤジオーラで隙あらば 
セクハラする ぞ!!
殿だろうが双鞭だろうがゴキブリだろうが、
おかまいなし だ!!

董卓、いいツラしてやがる。
PR


なんか笑えたので、ま、とりあえず写メっときましょうかね。


千葉ネギ殿>曹ヒさん、お世辞にも良い人そうには見えない面構えと難解でシニカルな物言いで人には腹黒王子だって誤解されがちだけど、ほんとはパパ想いの良いコだって知ってるから。殿もお友達になったんだろうね…ホロリ。
オロチおもろい!あのなんでもありのカオスっぷりが!
呂布たんがちょっとオツムの弱いコだって本当ですか…!?


さじーちゃん。ホレた。
初見、ガイル以来見たこと無いヘアスタイルと元親に勝るとも劣らぬ反骨精神メイクに度肝抜かれました。
こんな仙人だったらとりあえず弟子になりたい。


なにをかくそう OROCHI かいましたし。

三国の方々も、ステキ で す ね。



歴史時代書房時代屋というお店に参ってきました。
神田の本屋さんと侮るなかれ。このお店は時代モノの書籍から漫画、ゲーム、DVDはては歴史グッズに至るまで幅広く取り揃えていらっしゃり、そこはまさに戦国マニアのためのとらのあな。
あまつさえカフェも備え付けてあり(入らなかったけど)出来ることならば一日中居たい、いやむしろ住み込みで奉公したい程のオタク五感全てに訴えかける居心地の良さ。
写真の愛い殿のグッズも販売してござる。
只の宣伝文になってしまいましたが、何ともオススメなお店なので機会があればお立ち寄りを!


ano様>有難う御座います!不覚ではありませぬよ?柴田殿は案外萌属性なんじゃないかと。近頃ふつふつと思う次第であります。小谷城戦においても自分とお市殿相手に躊躇無く奮戦してくれる護衛武将な彼が愛いです。

11/1 8:34の方>拙宅の勝猛が誉められた…!嬉しいです。大筒から涙が出そうです。有難う御座います。もっと冴えたエロ軍師が描けるように精進します。またいらして下さい!


うさぎさんの形した兜なんてあるんだ…!
と感激し、殿に被せたらさぞかしお似合いだろうと…!!うむ。
まあまあかなァ…

昨夜「もやしもん」を見ながら酒を呑んでいたら、カーテンの上の方からズルリと何かが落ちるのが視界に入ったのです。

カマキリが…

どこからいつ進入してきたのか、ビルの谷間を縫うスパイディの如く彼はカーテンを音も無く這い登っていたのです。
デカかったです。
僕がポカンと口を空けて眺めていると、彼は動きを止め、ゆっくりとこちらに顔を向けたのです…
凄絶にメンチ切ってやがる…ッ!
たかが虫畜生と侮るなかれ。
カマキリにメンチ切られるのって結構恐ろしいですよ?
あの、黄緑色の三角形が何考えてるんだか判別不能な神秘の様相を湛えていつ先制攻撃してくるやも知れぬ構えを取られると、戦わずして負けますよ?
一向に僕から視線を逸らさない彼に、思わず「スイマセンでした…」と逃げるように後ずさる我。

唾棄すべきものなり。

PREV ← HOME → NEXT
生態公開
HN:
斎縞豹護
HP:
性別:
非公開
趣味:
飲酒、動物鑑賞
忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH